2025年4月19日にオロナミンCの新CM「やりたいこと、やろっ。就活」篇が公開され話題になっています。
なんだかんだ叫んだって~と耳に残るフレーズ。
これは一体誰の歌なのでしょうか?
ナンダカンダは藤井隆のデビュー曲
2000年に発売され、売り上げ28.7万枚を記録した大ヒット曲。
ナンダカンダはプロデュース・作曲をT.M.Revolutionのプロデュースも手掛ける浅倉大介さん。
作詞をウカスカジーのGAKU-MCさんと豪華な面々が手掛けたことでも注目されました。
2000年度の日本有線大賞で新人賞を獲得し、この年の紅白歌合戦にも出場しています。
25年前の大ヒット曲がなぜ今オロナミンCの新CM曲になったのでしょうか?
ナンダカンダがオロナミンC新CM曲になったのはなぜ
ナンダカンダが再注目を浴び、その前向きな歌詞がオロナミンCの新CMにぴったりだったからではないでしょうか。
ナンダカンダが再注目を浴びるきっかけは2023年のYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」。
藤井隆さんの歌唱にプロデューサーの浅倉大介さんもキーボードとして参加しました。
ナンダカンダの投稿は1000万再生され、2024年にベストアーティストへの出演で耳にする機会も増加。
ナンダカンダの再生回数はさらに伸び、2025年5月現在で1100万回を超えています。
ナンダカンダの歌詞を見てみましょう。
なんだかんだ叫んだって やりたいことやるべきです
あんたなんだ次の番は やりがいあふれるレースです
引用:歌ネット
ポップなメロディーに乗った前向きな歌詞。
オロナミンCの新CMでは最終面接に向かう娘役の上坂樹里さんへ
母親役の穴田有里さんからの応援歌としてナンダカンダが歌われています。
ナンダカンダが新しい一歩を踏み出す時の勇気を与えてくれる歌詞が
「やりたいこと、やろっ。就活」というCMテーマにぴったりだったことが起用の理由ではないでしょうか。
オロナミンCのCMで流れるナンダカンダが耳に残ると話題になっています。
ナンダカンダが気になる
最近オロナミンCのCMに使われてるのみて
— chika03 (@chika0377225692) April 26, 2025
私この歌好きだった!
って思い出した😆
🎵なんだかんだ叫んだって~~
やりたいことやるべ~~きで~す✨https://t.co/New948PmDb
最近オロナミンCのCMで
— FREEDOM (@iloveeurobeat) April 22, 2025
「ナンダカンダ」を久しぶりに聞きました
本人歌唱ではないのですが
当時この曲を聞いていた頃と
また違う印象を持ちました
あの曲応援ソングだったのですね!
嬉しくてちょっとだけグッときました
作曲は何回CDを見直しても
浅倉大介さんですね 😂https://t.co/VweMIaL9va pic.twitter.com/sKHODxCoOU
録画に入ってたオロナミンCのCMのお母さんの歌が良かったので何回か見て、その後検索。穴田有里さんという方でした。曲自体もいいと思ったんだけど、検索するまで藤井隆のナンダカンダだと全く気づかずwhttps://t.co/HS3iJEl1t2
— たらちゃん (@tara_chan1222) April 19, 2025
ナンダカンダは2000年の発売の25年前の大ヒット曲。
オロナミンCのCMで、聞いたことがあるけどあれなんだっけ?、気づかなかった!と当時を懐かしく思う声。
ナンダカンダが藤井隆さんの曲とは知らないけどいい歌だと感じる声。
様々な世代に支持されていることがわかります。
まとめ
オロナミンCの新CM「やりたいこと、やろっ。就活」篇のなかで歌われるナンダカンダについて調べました。
歌やドラマ、舞台など様々な分野で活躍されている藤井隆さんのデビュー曲でした。
オロナミンCの新CMでナンダカンダを歌っている母親役の穴田有里さんについては別記事で詳しく紹介しています。
