【熊本秀岳館高校】サッカーコーチの名前や顔画像を特定?!暴行する理由がヤバくてドン引き!

熊本県八代市にある秀岳館高校で、生徒が暴行を受けている動画がSNSに載せられていたんだとか!

なんでも、2022年4月20日の夕方、サッカー部のコーチが生徒へ暴行を加えている動画がSNS上で話題になったそう。

ネットでは、暴行を加えた秀岳館高校のサッカーコーチの名前た顔画像の特定が始まっているようです。

このコーチが暴行をする理由が、ヤバすぎてドン引きなんだとか!

さっそく詳しくみていきましょう。

すぐに読める目次

【熊本秀岳館高校】サッカーコーチの名前や顔画像を特定?!

熊本県八代市にある秀岳館高校のサッカー部の生徒が、男性コーチから暴力をふるわれている動画がSNSに投稿され話題に。

さらに、生徒がコーチから暴行を受けたとする情報が警察にも寄せられたそう。

そのため、警察はこのコーチから事情を聞くなどして詳しいいきさつを調べているといいます。

暴行していたのは、30代の男性コーチのようです。

さらに、子どももいて、子煩悩なんだとか。

秀岳館高校のサッカー部は、全国大会に出場経験もある強豪だといいます。

そのため、サッカー部のコーチだけでも13名いました。

報道にある30代という情報だけでは、特定まではできませんでした。

引き続き、詳しい情報が入り次第追記させていただきます!

【熊本秀岳館高校】サッカーコーチが暴行する理由がヤバくてドン引き!

熊本県八代市にある秀岳館高校のサッカー部では、「コーチの生徒への暴力行為は日常茶飯事」だったといいます。

サッカー部のコーチが生徒に暴行する理由が、ヤバすぎてドン引きなんだとか。

コーチが暴行を加えた理由というのが、生徒が「コーチを馬鹿にするような発言をしたから」だといいます。

どんな理由があっても、生徒に手を挙げるのは指導者としていかがなものでしょうか?

SNSに投稿された暴行の様子では、後ろ向きに立たせた男子生徒をコーチが何度も蹴っていました。

さらに、生徒はコーチに蹴られた衝撃からか、一瞬跳ね上がっているのが分かる場面も。

暴行を加えたコーチは、生徒の背中を「ドン」と鈍い音が響くほど、激しく殴りつける様子も動画に捉えられていました。

指導者という立場にありながら、暴力で解決しようとしていたことが信じられません。

しかし、秀岳館高校はサッカー部だけではなく、校長もヤバいんだとか…。

なんでも、生徒へセクハラ紛いなことをしているんだそう。

詳しくはこちらからどうぞ!

【熊本秀岳館高校】サッカーコーチに対するみんなの反応は?

まとめ

【熊本秀岳館高校】サッカーコーチの名前や顔画像を特定?!暴行する理由がヤバくてドン引き!

よかったらシェアしてね!
すぐに読める目次