BTS神社というのが長野県下田市にあり、問題になっているんだとか。
なんでも、無許可で「BTS(防弾少年団)」を使用し、著作権の侵害などで炎上騒ぎになっているんだそう。
そんなBTS神社の神主の守屋英利宮司について、ネットでは顔画像や経歴が特定されているんだとか。
じつは、BTS神社の守屋英利宮司は偽神主で元レーサーの成金なんて噂も!
さっそく詳しくみていきましょう。
BTS神社の守屋英利宮司の顔画像を特定?!
ネットでは、BTS神社の神主の守屋英利宮司の顔画像が特定されているんだそう。
BTS神社の神主と特定されている、守屋英利宮司の顔画像がこちらです。
守屋英利宮司のプロフィール
- 守屋 英利(もりや ひでとし)
- 生年月日:1964年11月15日
- 年齢:57歳(2022年2月時点)
- 出身:神奈川県
BTS神社の守屋英利宮司の経歴を特定?!
ネットでは、BTS神社の守屋英利宮司の経歴も特定されているといいます。
というのも、守屋英利宮司ご自身が「新屋山神社でご利益を頂いた守屋英利が作る山神社のホームページ」というサイトを公開しているんだとか!
そのサイトには、守屋英利宮司の経歴について書いてあったので、簡単にまとめてみました。
- 高校卒業後レーサーを目指し、車のチェーンナップSHOPにてアルバイト
- スポンサーの中古車ディーラーに勤務し、レーサーとしてのチャンスを待つ
- 25歳のときに独立
- 26歳でレースデビュー以来、15年に渡りレース界で活動
- 有名な元プロレスラーと仕事を組むも、騙されお金、友人、仕事を失い家賃滞納で強制撤去
- 愛犬たちを連れて夜間のトラック配送の仕事につき、トラックの車庫で生活
- 富士山の山神社に通い始め、車検代行のアルバイトを同時に始める
- 創業40年以上のプライベートリゾートBY-THE-SEAの仕事に着く
- 1年後BY-THE-SEAのオーナーとなり、10億円以上の資産を持つ事に(売却時の複合的数値)
どうやら、守屋英利宮司は高卒で、元レーサーでしたが、仕事で裏切られドン底のところに、静岡県下田市にあるBY-THE-SEAの仕事に着き、オーナーまで成り上がったという経歴をお持ちのようです!
金運で有名な富士山の山神社に通い始め、運気が瀑上がりした!とちょっと胡散臭い部分はありますが、問題となっているBTS神社があるBY-THE-SEAのオーナーであることは間違いなさそうです。
BTS神社の守屋英利宮司は偽神主で元レーサーの成金だった!

BTS神社の神主の守屋英利宮司は、元レーサーであることが報道でもわかっています。
さらに、自称ではありますが10億円以上の資産を持っているといいます!
まさに成金ですね!
そんな守屋英利宮司ですが、じつは、偽物の神主なんだとか。
なんでも、神主といった神職に就くのは資格が必要なんだそう。
しかし、守屋英利宮司はその資格をもっておらず、神主の真似事をしているといいます。
しかも特別祈祷は5000円とのこと。
実際のご祈祷の動画がこちらです。
全貌の動画を発見した。恐ろしすぎる。
— out (@out35771806) February 20, 2022
見たら後悔するぞ
誰も動画見るなよ#BTS神社 #肖像権侵害 #通報 #新興宗教 #洗脳 #カルト #アウト #日本の恥 pic.twitter.com/8BWciBRECt
やはり、神主の真似事感が拭えていないように感じますね。
本当にご利益があるのか疑問です。
-2022-02-23T004757.167-1-300x169.jpg)
BTS神社の守屋英利宮司に対するみんなの反応は?
まとめ
今回は、BTS神社の神主の守屋英利宮司についてまとめてみました。
守屋英利宮司の顔画像や経歴は、ネットでは特定されているようですね!
守屋英利宮司は、じつは資格を持っていない偽神主で、元レーサーの成金とのこと。
最後までご覧下さりありがとございます。