2021年11月29日に岸田文雄首相が、30日午前0時から外国人の新規入国を原則停止する方針を表明しました。
新型コロナウイルス変異株「オミクロン株」の感染が世界で拡大している影響を受けて「入国禁止」の決断をしたようです。
日本でも2021年11月28日に、アフリカ南部のナミビアから入国した1人が新型コロナウイルス検査で陽性反応が出ました。
「オミクロン株」が確認されたのは、ナミビアから帰国した30代の男性。
もはや「日本オワッタ」なんて声も…。
さっそく詳しく見ていきましょう!
【入国禁止】オミクロンがヤバすぎ?!
岸田文雄首相は2021年11月29日に、入国禁止の移行を発表しました。
なんでも、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」が欧州などで急拡大する状況を踏まえての決断とのこと。
そのため、外国人の入国措置は2021年11月30日の午前0時から全世界を対象に禁止すると表明。
また、日本人の帰国者らを対象とした待機措置についても
「9カ国に加えて14カ国・地域から帰国する場合、厳格な隔離措置を実施する」
と説明しています。
これを受け、まさか日本が「入国禁止」にするとは思わなかったといった声が。
それほどまでに、「オミクロン株」は驚異的なのでしょう。
感染が拡大しないことを願うばかりです。
【入国禁止】ナミビアの陽性で日本終了のお知らせ
「オミクロン株」拡大への懸念で、入国禁止措置がとられることになりました。
しかし、生労働省は2021年11月28日に、アフリカ南部のナミビアから入国した1人が新型コロナウイルス検査で陽性反応となったと発表。
陽性が確認された1人は発熱の症状を示しているといいます。
陽性反応が出た1人について、「オミクロン株」かどうかは現在調査中とのこと。
まだ、「オミクロン株」と決まったわけではありませんが、変異株を疑う国民は多いようです。
追加
2021年11月30日、ナミビアから帰国した30代の男性がオミクロン株であることがわかりました。
日本初となるオミクロン株が確認されたことになります。
【入国禁止】オミクロンやナミビアの陽性反応に対するみんなの反応は?
まとめ
今回は、入国禁止の措置まで取ったオミクロン株についてまとめてみました。
ナミビアの陽性反応は、やはりオミクロン株でしたね。
「日本オワッタ」との声も多いといいます。
最後までご覧下さり、ありがとうございます。
1日も早く新型コロナウィルスが収束する日が来ることを願っています。