【公選法違反】井上与一郎の顔画像を特定?!Facebookや学歴・経歴も調査してみた!

2023年4月9日投開票の京都市議選で、選挙管理委員でありながら息子で自民党の井上与裕(よしひろ)市議への選挙運動を行ったとして、父親の元市議会議長が逮捕されました。

公選法違反(選挙運動禁止)の疑いで逮捕されたのは、井上与一郎元市議です。

井上与一郎元市議は、2023年5月17日付で書類送検されています。

井上与一郎元市議の顔画像は特定されているのでしょうか?

気になるFacebookや、学歴・経歴についても調査してみました。

さっそく詳しくみていきましょう!

すぐに読める目次

【公選法違反】井上与一郎の顔画像を特定?!

2023年3月中旬に、公選法で選挙運動が禁止されている特定公務員にあたる市選挙管理委員であるにもかかわらず、息子で自民党の井上与裕(よしひろ)市議への選挙運動を行ったとして、父親の元市議会議長が逮捕されました。

公選法違反(選挙運動禁止)の疑いで逮捕されたのは、京都市議会で議長を務めた井上与一郎元市議です。

井上与一郎元市議の顔画像は特定されているのでしょうか?

井上与一郎元市議の顔画像は、すでに報道でも公開されています。

実際に特定されている井上与一郎元市議の顔画像がこちらです!

井上与一郎元市議は、市議選の告示日に京都市右京区で行われた息子で自民党の井上与裕市議の出陣式を案内するはがきを複数の有権者に発送した疑いがもたれています。  

井上与一郎元市議は、京都新聞社の取材に対して

「何も言わない。ノーコメント」

と話しており、容疑について肯定も否定もしていません。

さらに、息子の井上与裕市議は

「私が答える立場や義務はなく、その必要もない」

と話し、特に父に対しての説明はなかったとのこと。

市選挙管理委員会によると、井上与一郎元議長は2021年6月に委員に就任しており、2025年6月までが任期だったといいます。

しかし、2023年4月14日付で

「体調に不安がある」

として辞任していました。  

公正でなければならない選挙で、このような違反があったのは非常に残念です。

【公選法違反】井上与一郎のFacebookや学歴・経歴も調査してみた!

法律で選挙活動が禁止されている市選挙管理委員会の委員だったにもかかわらず、息子の選挙運動を行った疑いで書類送検された井上与一郎元議長。

気になる井上与一郎元議長のFacebookや、学歴・経歴についても調査してみました!

まず、井上与一郎元議長のFacebookを調べたところ、井上与一郎元議長のアカウントを特定しました!

続いて、井上与一郎元議長の学歴や経歴についても調べてみました。

Facebookのプロフィール情報によると、井上与一郎元議長の学歴は

  • 高校:京都府立嵯峨野高校
  • 大学:同志社大学 法学部

を卒業していることになっています。

そして、井上与一郎元議長の経歴についてもFacebookに記載がありました。

井上与一郎元議長は、ベテラン市議だったようですね!

どうしても、息子を市議にしたかったのかもしれません。

【公選法違反】井上与一郎に対するみんなの反応は?

立候補者の身内が選管の委員を務めること自体が間違いな気がする。

元議員やったんでしょ。選挙違反の疑いなら、ノーコメントはあかんやろ。ちゃんと自分の口で有権者に説明しろよ。

こうやって選管の中に入って不正投票とか水増しとか実は出来ちゃうんじゃないの? 究極に酷い統一教会問題があるのに自民党が普通に当選議員出すのって、組織票とかだけでは説明付かない部分もあるよねって疑いたくなる…

自民党の公職選挙法違反事件は目に余る。カネとモノとヒトにものを言わせた手法は 公正な選挙を損なう。 自民党総裁の他国に対する常套句「法による支配と民主主義を守る」を 自民党自身に徹底させて欲しい。

こういう人間がのさばっているようでは、いつまで経ってもまともな政治なんて出来ない。

※Yahoo!コメントより引用させていただきました。

よかったらシェアしてね!
すぐに読める目次