2021年10月5日の午前6時15分頃から、モバイルSuicaやモバイルPASMOにチャージ出来ないといった障害が相次いでいるとか。
復旧はいつ頃するのでしょうか?
さっそく詳しく見ていきましょう!
すぐに読める目次
モバイルSuica・PASMOでも障害でチャージできない?!
2021年10月5日の午前6時15分頃から、モバイルSuicaやモバイルPASMOで障害が発生しているとのこと。
なんでも、モバイルSuicaやPASMOにチャージが出来ないんだとか。
定期や残高が残っている場合は、問題なく使えているようです。
また、改札でモバイルSuica対応のチャージ機がある場合は、そちらからチャージできるとのことです。
モバイルSuica・PASMOの障害はいつ復帰するの?
モバイルSuicaやPASMOの障害は、いつ復旧するのでしょうか?
現在、詳しく障害の原因はわかっておらず、復旧の目処も立っていないそう。
JR東日本によると、原因や障害の範囲などは調査中とのこと。
既に障害が発生してから1時間以上経過しています。
追加
午後4時過ぎには障害が復旧したようです!
帰宅ラッシュの混乱は防げたようですね。
なんと、SuicaやPASMOだけでなく、Facebookやインスタも障害で利用できない状況なんだとか。
詳しくは、こちらからどうぞ!
あわせて読みたい


インスタ・Facebookの障害が長すぎ?!いつ復旧?原因を徹底調査!
2021年10月5日の午前1時前後から、SNSのフェイスブックやインスタグラムが障害で利用できないんだとか。 なんでも、この障害は日本だけではなく、世界的に発生している…
モバイルSuica・PASMOの障害に対するみんなの反応は?
まとめ
今回は、モバイルSuica・PASMOで発生している障害について調査してみました。
どうやら、チャージできないといった障害のようです。
いつ復帰するのか目処は立っていないとのこと。
詳しく情報が入り次第、追加して参りますね!