2023年3月22日に、神奈川県相模原市の30代の男性職員が減給3カ月の懲戒処分を受けたことがわかりました。
なんでも、懲戒処分を受けた市職員は相模原市内のパチンコ店のトイレで、7回にわたり温水洗浄便座の機械を壊したといいます。
パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の顔画像や名前は特定されているのでしょうか?
また、気になるFacebookについても調査してみました。
さっそく詳しくみていきましょう!
パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の顔画像を特定?!

2023年3月22日に、神奈川県相模原市の環境経済局の34歳の男性職員が、パチンコ店のトイレで温水洗浄便座の機械を壊したとして、減給3カ月の懲戒処分を受けたことがわかりました。
パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の顔画像や名前は特定されているのでしょうか?
パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の顔画像や名前は、まだ報道では公開されていませんでした。
ネットでも、特定には至っていないようです。
パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の男性は、2022年6月から7月に相模原市中央区のパチンコ店で、合計7台の温水洗浄便座の操作パネルを足で蹴って折ったといいます。
パチンコ店が警察に被害届を出しており、捜査していた県警の警察官が、相模原市職員の男性をパチンコ店内で発見したことで発覚したとのこと。
市の聞き取りに対して相模原市職員の男性は
「非常に申し訳なく情けないことをした」
「同僚や同期が結婚したり子どもを持ったりしている中で自分だけ独り身で上手くいっていないと感じ、うさ晴らしにパチンコをしていたら負けてしまいその腹いせにやってしまった」
などと話しています。
パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の男性は、パチンコ店に被害額のおよそ28万円を全額弁済したとのこと。
また、便座を壊した7回のうち、2回については刑事事件として立件されており、2023年2月付けでパチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の男性は相模原簡易裁判所から罰金20万円の略式命令を受けています。
パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の男性の顔画像や名前が特定され次第、追記させていただきます!
パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員のFacebookも調査してみた!

パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の男性のFacebookについても調査してみました!
しかし、パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の男性の顔画像や名前は報道されておらず、Facebookを特定することはできませんでした。
パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員の男性は、相模原市の環境経済局という情報以外は明かされていません。
こちらも、詳しい情報が分かり次第、追記して参ります!
パチンコ店のトイレを壊した相模原市職員に対するみんなの反応は?
普通の会社ならクビだよね。 それだけでもマシだと思わなければいけない。 そもそも上手くいかないからってギャンブルに手を出すのが間違っていると思うんだが。 負ける可能性の方が高いし。 他の趣味を見つけた方が良い。
なんというか… パチ依存なのかどうかは知らんけど。 こういう、衝動的に人や物に当たってしまう人は、カウンセリングが必要。 そもそも普通はついカッとなって何かを殴ったり蹴ったりしないものだからね。 気難しい思春期ボーイならあるかもだけど。 それにしても常習的にとなると、なかなか直らないんじゃないかな…。 多分またやりそう。
カッとなって一台壊してしまったなら、なんとなく分からなくはないけど7台は凄いね。結局パチンコ負けたよりも大きな出費。 自分の思いどおりにならないからと言って物に当たれば次は動物、そして人間…。 職を失う事にはならなかったみたいだけど不思議。
お金払っても、またやるんじゃないかな。自己肯定感が低いだろうし、アンガーマネジメントができていないだろう。公務員でいるなら、しっかり自己肯定感を上げることとアンガーマネージメントを学習すべきだろう。
明かりのないトンネルを進むが如く、先の見えないモヤモヤした人生を歩んでいると、 突然どうしようもなくやり場のない怒りに駆られる事もあるよなぁ。 まぁやられた側はたまったもんじゃないのでしっかり反省はして欲しいが。
※Yahoo!コメントより引用させていただきました。