SNSを中心に、太陽光パネルの設置事業者が、住民に向けて行った説明会で恫喝している動画が話題になっています。
なんでも、ネットでは住民に恫喝していた太陽光事業者は「株式会社エヌエスイー」と特定されているんだとか!
さらに、太陽光事業者は株式会社エヌエスイーは市議会議員への暴行で、被害届が受理されていたといいます。
さっそく、恫喝の動画もあわせて詳しくみていきましょう!
恫喝の太陽光事業者は株式会社エヌエスイー?!【動画あり】
SNSを中心に、太陽光パネルの設置事業者が、住民に向けて行った説明会で恫喝している動画が話題になり、ついには「めざまし8」でも取り上げられるほど注目を集めています。
この、住民に恫喝していた太陽光事業者はネットで
「株式会社エヌエスイー」
と特定されているんだとか!

- 〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6丁目28番14号
実際に、太陽光事業者「株式会社エヌエスイー」が住民へ向けて行っていた説明会の動画がこちらです。
太陽光事業者が住民を恫喝する住民説明会が行われたのは、山梨県北杜市です。
事業者側の人物だという男性が、住民をどう喝する様子が確認できます。
この男性は、大声をあげて女性を威嚇し、女性が悲鳴をあげているのがわかります。
そこで、ネットで特定されている住民に恫喝していた太陽光事業者「株式会社エヌエスイー」について調査してみました。
すると、説明会が行われた山梨県北杜市でソーラーパネルの物件を紹介していました。

ネットで特定されている株式会社エヌエスイーが、山梨県北杜市で住民説明会をしていてもおかしくはないですね。
あくまでネットの噂です!
くれぐれも特定された方や勤務先などに迷惑行為や誹謗中傷はおやめください。
恫喝の太陽光事業者は市議会議員暴行で被害届が受理されていた!【動画あり】
住民に恫喝していた太陽光事業者は、ネットでは「株式会社エヌエスイー」と特定されています。
なんと!この太陽光事業者は市議会議員に暴行したとして、警察に被害届が受理されていました。
実際に暴行を加えられたのは、北杜市議会議員の高見沢伸光議員です。
住民に恫喝していた太陽光事業者の株式会社エヌエスイーが高見沢伸光議員へ暴行を加えた事実は、新聞にも掲載されていました。

さらに、北杜市議会議員の高見沢伸光議員のブログでは、暴行の一部始終が詳しく説明されていました。
高見沢伸光議員によると、2022年7月14日9時半から、太陽光発電パネルの設置に伴う住民説明会が大泉総合会館にて行われたといいます。
当時、説明会に来た人はたくさんいましたが、中には入れたのは、高見沢伸光議員と輿水議員と女性の方の3人のみだったそう。
なんでも、他の人は
「お前は反対するから駄目だ!」
と言うような事業者の怒鳴り声が入り口で聞こえ、入れてもらえないようだっとのこと。
説明をする事業者は5名で、対面する形でお互いに座り、説明会が行われました。
女性の方が、
「何故この方が今日来ていないのですか?」
と事業者に尋ねると、突然、事業者が立ち上がり、顔と顔の距離が10cmぐらいのところまで急に近づき威嚇するように大声を出したり、拳を振り上げて殴りかかろうとしたりし始めたといいます。
その後も、事業者は、また女性の方の近くに顔を寄せて怒鳴ったり、拳を振り上げる素振りをして、よりエスカレートしていきました。
そのため、高見沢伸光議員が流石に危ないと感じ、女性が座っている席の前に立って止めに入ったところ、暴行を受けたとのこと。
暴行を受けた時刻は9時50分頃で、説明会が開始されてから20分ぐらいの出来事です。
高見沢伸光議員止めに入った後も、ペットボトルを持って投げようとしたり、拳を振りかざそうとしたり、
音響機器の小さな箱を持ってなげようとしたりしていたといいます。
説明会に参加していた輿水議員や、廊下にいた説明会に入れなかった人々が止めに入り、警察が呼ばれ、傷害罪被害届が受理されたとのこと。
その間、事業者側は誰も止めに入らずに見てるだけだったそう。
高見沢伸光議員は全治約2週間ほどで、打撲と尺骨神経を痛めたと診断されています。
事業者の説明会は3回目でしたが、2回目の住民説明会でもモノを殴るなどして、警察が呼ばれていたそう。
以下の動画でも、高見沢伸光議員が事業者の暴行について詳しく語っています。
説明会に参加した住民は、怖い思いをした人も少なくないでしょう。